ポーカーのボタン(Button)とは?ボタンポジションのメリットと決め方
目次

ポーカーのボタン(Button)とは?
ポーカーにおけるボタン(Button)とは、テーブル上で最も有利なポジションのひとつです。スモールブラインドの右隣に位置し、毎ラウンドで最後にアクションを行う順番が回ってきます。
そのため、全ての相手のアクションを見てから自分の戦略を決めることができるのが大きなメリットです。
ボタンポジションのメリット
- **最後に行動:**すべてのプレイヤーのアクションを見たうえで自分のプレイを決められるため、判断材料が多く、有利に立ち回ることができます
- 効果的なブラフ**が可能:**最後に行動できることで、相手にプレッシャーをかけやすく、ハンドの強さを隠したままブラフすることも容易になります。
- **ゲームをコントロール:**毎ラウンドで最後にアクションを行うボタンポジションのプレイヤーは、レイズ(Raise)でポットを膨らませたり、コール(Call)で次のラウンドへ進むかどうかを自分でコントロールすることができます。
ポーカーでボタンポジションにどう座るか
ボタンがポーカーで最高のポジションであることは間違いありません。
それでは、どうすればボタンポジションに座り、毎ラウンドで最後にアクションを行うプレイヤーになれるのでしょうか?
まず、ゲームがまだ始まっていない場合、通常はディーラーが左端から順に1枚ずつカードを配り、手にした数字が最も大きかったプレイヤーがボタンとなります。
ゲームがすでに始まっている場合、途中参加のプレイヤーは通常ブラインドポジションからスタートし、1周順番を回った後にボタンポジションになることができます。
ディーラーボタンとは?
ディーラーボタンは実際にボタン(釦)ですが、多くのポーカースポットでは円形のコインがボタンの代わりに使われています。
ディーラーボタンの役割は、ボタンが誰かを示すため、ボタンのプレイヤーの前に置かれます。
ポーカーでは、ディーラーボタンとボタンの意味は基本的に同じです。
関連記事
FAQ
ポーカーでのGTOとは?
ポーカーにおいてGTOとは、「Game Theory Optimal」の略で、日本語で直訳すると「最適なゲーム理論」という意味です。 GTO戦略をわかりやす
ポーカーでオールイン(All-in)とは?
ポーカーにおいて、オールインとは手持ちのチップをすべてベットするアクションのことです。
ポーカーで最強の役とは?
ロイヤルフラッシュ(Royal Flush)は、ポーカーの役の中で最強のハンドです。同じスートで10からAまでを揃えた組み合わせになります。
ポーカーで最強の役とは?
ロイヤルフラッシュ(Royal Flush)は、ポーカーの役の中で最強のハンドです。同じスートで10からAまでを揃えた組み合わせになります。
ポーカーでのGTOとは?
ポーカーにおいてGTOとは、「Game Theory Optimal」の略で、日本語で直訳すると「最適なゲーム理論」という意味です。 GTO戦略をわかりやす
ポーカーでオールイン(All-in)とは?
ポーカーにおいて、オールインとは手持ちのチップをすべてベットするアクションのことです。
ポーカーを始めたいけれど、専門用語が多くて混乱していませんか?このサイトでは、ポーカー用語を図解付きで解説しています。あ行から順に分類し、これまでに200語以上の用語を掲載。単なる説明にとどまらず、実際の例文や使用シーンも紹介しているため、ポーカー初心者の方でも理解しやすく、スキルの向上に役立ちます。すでにプレイしている方でも、有効に活用できる内容となっています。
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。ポーカーのボタン(Button)とは?ボタンポジションのメリットと決め方